新年のご挨拶2017
皆様。
—–
皆様のおかげで、
昭島学館はどうにか
2回目のお正月を迎えることができました。
ヾ(=^▽^=)ノ
いろいろあった2016年。
生徒のみんなに囲まれて、
毎日の教務を行えたことに
私たちは深く感謝しています。
本当に皆様、ありがとうございます。
m(_ _)m
しかし、まだまだ
勝負の時期は終わっていません。
もうすぐやってくる受験のために、
お正月も返上して指導します!!
ヾ(^∇^)
2017年も、昭島学館は
子どものために一生懸命です。
さて、ここで
2017年度に関する重大発表が3つあります!!
o(^∇^)o
—–
1. 小学部
当塾を選んでくださった皆様に、
なんとか感謝の気持ちを形にしたいとの思いから、
新小3生~新小6生〔在塾生〕は、2017年の3月分の授業料を無料にします!!!
ヽ(*⌒∇⌒*)ノ
※
無料とはいえ、内容的には何の変更もありません。
いつも通りしっかりとやりますので、ご安心ください!!
—–
2. 中学部
2017年3月〔新年度〕から、
中3生のAクラス・Bクラスの授業が同じ曜日になります!!
ヾ(=^▽^=)ノ
新年度から、どちらのクラスも
「火・水・木・土」になります。
—–
3. 高校部
2017年3月〔新年度〕から、
高校部で、大学受験に必要なすべての科目を受講することができるように映像授業を導入します!!
物理・化学・生物・地学
日本史・世界史・地理・倫政など
それぞれの受験スタイルに合わせて、
受講することができます。
(^▽^)/
もちろん、
個トレが可能なので、
追加のプリントももらえますし、
どんどん質問にも来てください!!
b(⌒o⌒)d
それでは、皆様。
今年もよろしくおねがいいたします!!

最新の記事
- 2021年2月の授業 2021年1月6日
- オンライン自習室 2020年4月15日
- 5月ミーティングID一覧 2020年4月3日
- 続:新型コロナウイルス蔓延に伴う対応について〔2020/03/26〕 2020年3月1日
- 5分でわかる昭島学館2020 2020年2月20日
- 【2019年度】中3生激励ムービー 2020年2月20日
- 【2018年度】中3生激励ムービー 2019年2月21日
- 【頑張れ!!】いよいよ明日は都立本番★ 2018年2月22日
- 頑張れ、受験生!! 2017 2017年2月23日
- 日本の未来~1000年後~ 2017年2月4日
- 【お知らせ】チラシが出ました!!2017 2017年1月10日
- 新年のご挨拶2017 2017年1月1日
- 山と神社と古代の日本-その2 2016年11月5日
- 山と神社と古代の日本-その1 2016年11月2日
- 出会いと確率-その2 2016年10月28日
- 出会いと確率-その1 2016年10月26日
- 似ていて間違えてしまう漢字 2016年10月21日
- 実は間違えて覚えている漢字 2016年10月19日
- 反抗期のメカニズム 2016年10月15日
- 【図で分かる】another, the other, others, the othersの違い 2016年4月28日
- 【お知らせ】ゴールデンウイーク期間について 2016年4月1日
- 神谷先生の呪文-その1 2016年3月29日
- 【確定版】2015年度合格実績!! 2016年3月9日
- 【お知らせ】チラシが出ました!! 2016年2月17日
- 読解力の本質―クオリア 2016年2月6日
- 中1ギャップについて 2016年2月5日
- 2016年度センター試験平均点 2016年1月21日
- あけましておめでとうございます!! 2016年1月1日
- 成績が上がるおすすめの勉強法 2015年12月21日
- 頑張れ、受験生 7/7 2015年12月10日
- 頑張れ、受験生 6/7 2015年12月9日
- 頑張れ、受験生 5/7 2015年12月8日
- 頑張れ、受験生 4/7 2015年12月7日
- 頑張れ、受験生 3/7 2015年12月6日
- 頑張れ、受験生 2/7 2015年12月5日
- 頑張れ、受験生 1/7 2015年12月4日
- 都立高校平均点-共通問題 2015年11月23日
- 暗記について ~英単語編~ 2015年11月20日
- 暗記について ~漢字編~ 2015年11月16日
- ナボイ劇場 2015年11月11日
- 高校入試関連リンク集 2015年11月10日
- 【お知らせ】期末テスト対策 2015年11月2日
- 画数の多い漢字2 2015年10月9日
- 画数の多い漢字 2015年10月8日
- 【お知らせ】高校入試保護者勉強会 2015年10月8日